top of page

カングーのカラー 1

  • 古川
  • 2018年12月25日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年8月23日

11月に販売された限定車「プラティーク」


使用されたカラーはグリメタン(Gris Methane)、カラーコードはKNU。

色気無用の”はたらくクルマ”感を求める向きから支持を集める、隠れた名カラー。

2012年に登場しカタログカラーでしたが、現在は使用されていません。

グリ(Gris)とはフランス語で「グレー」「曇った」とか「ねずみ色」を意味する言葉。


ねずみ色…Gris…

あ、そういうことか!と思って調べてみたら、やはりフランス語。

名作絵本 ねずみの「ぐりとぐら」


しかし、よく調べるとGrisではなくGouri…

とあるフランスの絵本に、野ねずみ達が「ぐりっぐるぐら、ぐりっぐるぐら」と歌う場面があったそうです。

作者の中川李枝子さんがこの歌の響きを気に入って名付けたとか。


よく考えたらそうですよね。

2人とも体はねずみ色じゃなくオレンジ色でしたね…

今日は大きなカステラが食べたくなりました(;^_^A




Comments


bottom of page