Your KANGOO「ドーブブルー」
- 古川
- 2021年7月1日
- 読了時間: 3分
更新日:2023年7月28日
ブルーびわこ、アイスブルー、くすみブルー(仮)、あの時のブルー、ブルークラシック、アルルブルー、ブルーメタン、マリーンブルー。
これまでに8色の青をペイントしてきましたが、またあたらしい色が仲間入りしました。
カラーネームは「ドーブブルー」明るいブルーグレーです。
ベースになったのは空冷時代のフォルクスワーゲンに設定されていたドーブブルー。
名前はそのまま使用されましたが、色自体は調色したサンプルから選ばれました。
それでは、完成写真から紹介いたします。
完成写真
フェイズ2では久しぶりのカラーバンパー、可愛らしくて良いですね。



カスタム
▼ウッドパネル(有孔ボードゴム)
ちょっとしたものを挟むのに便利な平ゴム付きです。

▼CABANAシートカバー
ベースカラーのトフィーにアイボリーのアクセントカラー。

▼エアコンスイッチパネルはボディカラーにペイント

▼アームレストとシフトブーツはベージュの8号帆布で張り替え
▼オレンジサイドマーカーとオレンジステッカー
▼ドライブレコーダー

▼マルチルーフレール

▼フロントグリルはマットブラックにペイント

▼ホイールもマットブラックにペイントしセンターキャップを装着

▼最後にボディコーティングで仕上げ

初来店〜完成まで
お仕事の関係で5年間アメリカに住まれていたKM様ファミリー。
帰国にともない、クルマが必要になったと2月に来店されました。
日本では初めてのマイカー探し。
夏には第二子が誕生するご予定で、この度スライドドアが便利なカングーを選ばれました。
ベース車輌はマロンショコラのゼンに決定。
オプションも全て決まり、あとは色を残すのみです。
▼ベースとなったマロンショコラ
3月、カラーの相談に再来店。
プランニングは奥様が担当。
お嬢ちゃんがパパとマグネット遊びをしている間に打合せ。
随分悩まれましたが、無事にブルーグレーに決まりました。
▼カラーサンプルを見ながらお悩み中。
後ろではあっという間に作品が出来上がってました。
因みにお嬢ちゃん、カリフォルニア生まれでミドルネームがあるんですって。
ミドルネーム憧れちゃいます。
▼クラシックヨーロピアン「Dove Blue」

▼ペイント完成間近の様子

▼ペイントワークから戻って来ました。
次にペイントに出て行くカングーと交代です。

残り作業も終わり、トータルチェックのための試運転。
気になるところもなく快調そのもの、あとは納車日を待つのみです。
▼貴重な梅雨の晴れ間に走って来ました。

納車日
当日は梅雨らしいお天気。
ドキドキのご対面でしたが、ドーブブルーが梅雨のジメジメを吹き飛ばしてくれました。
▼みんなで位置を決めて、オーナメントを貼り付け。

この日は納車からのテクノパン。
記念撮影をして、早速パン屋さんへ出発です。
いってらっしゃい!

夏には家族も増えて賑やかになりますね。
今日からカングーと楽しい思い出をいっぱいつくってください!
ありがとうございました。

▼後日、テクノパンとカングーの写真を送ってくださったので。
佐々木店長ともお話しできたそうです(^^)

Comments